今回は、仮想通貨取引所のBinanceで仮想通貨を買う方法をまとめていきます。
の3パターンで解説していくので、やりやすい方法でトライしてみてください。
Binanceで仮想通貨を買う方法【コンバート】
まずは一番簡単な「コンバート」を使った方法からやっていきます。

Binanceにログインして、TOPページの「トレード」→「コンバート」に進みます。

この画面になるので、買いたい通貨を選んでいきましょう。
例えば、リップルでソルを買いたい場合は
- 振替元:XRP(リップル)
- 振替先:SOL(ソル)
を選択してください。
持っているXRPを全部SOLにしたい場合は「最大」を押せばOKです。
で、移行したい金額を入力して、「コンバートプレビュー」→「コンバート」ボタンを押しましょう。
少し時間が経つと以下画面のように「コンバート」ボタンが消えて
「クォートの期限が切れました。新しいクォートをリクエストをしてください。」
と表示されます。

その場合は、右下の「更新」ボタンを押せば、新たに「コンバート」ボタンが出てきます。
コンバートボタンを押すと、すぐにSOLが手に入ります。
Binanceで仮想通貨を買う方法【チャート取引】
本格的にトレードしていきたい方は、チャートを見ながら取引していきましょう。

まずはBinanceのTOPページから「トレード」→「現物」に進みます。

この画面になるので、買いたい通貨を選んでいきましょう。

それか「マーケット」のページから通貨を選んで、「トレード開始」に進んでもOKです。
通貨を選べたら取引を始めていきましょう。
- 今の価格で買う場合(成行)
- 価格を指定して買う場合(指値)
この2パターンで解説していきます。
今の価格で買う場合(成行)

今の価格で買いたい場合は「成行」を選んで、買いたい数量を入力してください。
その後「購入」ボタンを押すと、購入完了です。
価格を指定して買う場合(指値)

価格を指定して買いたい場合は「指値」を選んで
- 価格
- 金額
を入力して「購入」ボタンを押していきましょう。
これで注文完了で、指定した価格になれば注文成立(購入完了)になります。
Binanceで仮想通貨を買う方法【クレジットカード】
Binanceではクレジットカードを使って、仮想通貨を直接買うこともできます。
やり方は以下の流れで簡単にできます。
- 「仮想通貨を購入」→「クレジット / デビットカード」のメニューに進む
- 買いたい仮想通貨を選んで、数量を入力する
- クレジットカード情報を入力して決済する

この画面から買えます↑
決済手数料や詳細はこちらの記事↓にまとめているので、参考にしてみてください。
