【記事内にプロモーションを含む場合があります】
「今からブログをやっても稼げるの?」
「ブログって時間かかるって聞くし。」
「副業だから難しいんじゃない?」
という人に向けて、今日は超後発組でブログ飯をしている僕が、このブログの後発組問題について書いていこーと思います。
ブログ後発組でも稼げるのか?
さっそく結論から言うと「稼げます」。
というのも、まずひとつは、僕がブログを真剣に取り組み始めたのが2018年10月で始めて1年くらいで、新卒の初任給くらいの売上をあげてるからです。
(ちなみに、売上はこのブログだけじゃなくて、別でやってるいくつかのブログも全部足した額です。)
あと、Twitterとか他のブログを見たりしてても、まだブログを始めて間もない人でも稼げてる人がけっこういます。
じゃあなんで「後発組じゃ稼げない」という言葉が流れているかというと、たぶんこの言葉は「ブログで稼げなかった人」が言ってる言葉が稼げている人に対する嫉妬とか負け惜しみみたいな感じで言ってるということが大きな理由かなと思います。
たぶんそういう人は、あんまり作業をこなせていなかったり、ブログで稼ぐ仕組みを理解しないでかなり早い段階で辞めちゃってる場合が多いです。
実際に稼いでいる人の発言とかを見てもらうとわかりますが、「稼げない」といったような言葉を言ってる人はほぼいないと思います。
(これはブログに限らずどの業界でも同じで、できないって言う人はできなかった人が言うただの言い訳とか愚痴です。なので気にしなくてOK)
あと稼げる根拠としては、ブログで稼ぐメインの方法であるアフィリエイトの市場は、右肩上がりに上がってます。
これが実際の図↓
今が2019年で、2022年に向けてずっと上がり続ける予想で、例えば来年(2020年)は2015年に比べると、2倍くらいになってます。
いくらアフィリエイト市場は飽和してるとか言われてても、実際の数字を見てみると違いますよね。
全体の市場が大きくなってるってことは、まだまだチャンス広がってると言えると思います。
ブログ後発組でも稼ぐための方法・手順
ということで、まだまだブログで稼げるってことが、なんとなく伝わったんじゃないかな〜と思います。
ここからは後発組でもブログで稼いでいく方法を書いていこうと思います!
ステップ1 ブログで稼ぐ方法を理解する
まず「ブログで稼ぐ方法を理解する」ということです。
これは当たり前のことなのでわかってる人がほとんどかもですが、めっちゃ大事です。
何事も基礎が一番大切です。
ブログのメインの稼ぎ方は、アフィリエイトですね。
ブログに広告を貼って、その広告を通して商品の購入やサービスに申し込みがあったら、収入が入るってやつです。
詳しくはこっちにまとめてます↓
ステップ2 ブログを立ち上げる
稼ぎ方が理解できたらブログを立ち上げちゃいましょー。
始め方は簡単で、これにまとめてます。
WordPressブログの始め方5ステップ!ブログ飯してる僕が知識0でもわかるように解説!
僕はワードプレス (有料ブログ)を推奨してますが、無料ブログと有料ブログで迷ってる人はこれを読んでみてください!
無料ブログと有料ブログどっちがおすすめ?違いは?【目的によって選んでいこー】
ステップ3 とにかく書く(できれば毎日)
ブログを立ち上げられたら、ガンガン記事を書いていきましょー。
稼げない人は単純に記事数が足りてないって人がほとんどなので、最初のほうはとにかく量産していきましょー。
最初のほうはアクセスが来なかったり、収益も発生しなかったりで、ほんとに心が折れるかもですが、そこは踏ん張りどきです。
続けていけばだんだん結果は付いてくるので。
副業できついって人はこちら↓
副業サラリーマンがブログを継続するコツを全部書いていく【毎日更新もできる】
ネタがない!って人はこちら↓
ブログのネタがないときの対処法を3つの作戦(未来・現在・過去)で考えてみた【ノートも公開】
ブログを毎日更新するとこんなことが起きたりします↓
ブログを毎日更新する7つのメリットと効果をまとめてみた【100記事継続編】
ステップ4 収益を出すことを全力で考えて実行する
ブログを書くことに慣れてきたら、収益を出していくことを全力で考えていきましょー。
個人的には高単価な案件を狙っていくのがいいと思います。
報酬が5,000円より、1万円のほうがどう考えてもいいですよね。
(もし1日1件成約するとしたら1ヶ月で15万と30万の差です)
正直記事を書く労力は、単価が違くてもそこまで変わらないので、しっかり案件を選んでいきましょー。
思考停止でアドセンスばかりを貼ってるのはNGです
ASPはここにまとめてます↓
ブログ初心者におすすめのASP(アフィリエイトサービス)7選
あんまりおすすめじゃないですが、もしアドセンスで稼ぎたいなら、アクセスを全力で集めていきましょー。
芸能系や旬のネタみたいなトレンド記事ってやつです。
ステップ5 継続する。やめない。
そして最後にめちゃめちゃ大切なことは
「継続すること」
です。
これは本当に超重要なので、肝に命じておいてください!
いくらブログ始めたてのころみたいに「絶対稼いでやる!」とか思ってても、途中でやめちゃう人がほとんどです。
ブログで95%以上が月に5,000円も稼げないって言われてるのは、続けられない人が大半だから出そうです。
逆に続けてれば稼げるようになってきて、1年継続できると収益が出ない人は10%まで下がるみたいです。
継続は力なりです。
で、もし少しずつ稼げるようになって余裕ができてきたら、新しくジャンル特化ブログをつくったり、外注をしてみたりするっていうのもいいと思います。
色々試してみて、収益を伸ばしていくのがいいと思います!
まとめ → 手を動かして自分で試してみよう
という感じで色々書いてきましたが、一番大事なのは自分で手を動かして試してみるってことですね!
「稼げないのかな?」
「やめとこっかな〜」
「やっぱりやろっかなー」
とか言っていろんな意見をネットで漁ったりして立ち止まってるうちに、他の人はガンガン動かして、結果を出しちゃってるかもです。
なので、まずはやってみましょー。
やったら結果が出るかもだし、もしやってみてきつそうだったら他のことをやればOKなので。
今日はそんなとこで!
じゃあまた〜