積立できる仮想通貨取引所3社比較【1円から始められる】

記事内に広告が含まれる場合があります】

今回は、積立ができる仮想通貨取引所についてまとめていきます。

  • 積立できる最小金額
  • 積立設定までにかかる期間
  • 積立できる銘柄

など各取引所の積立事情を書いていくので、参考にしてみてください。

積立できる仮想通貨取引所は3社

積み立てができる日本の仮想通貨取引所はこちらの3つです。

積立できる仮想通貨取引所

それぞれ特徴をまとめていきますね。

Coincheck

カバーアート

基本情報

取引所名Coincheck
積立金額月々1万円〜100万円
(1,000円単位)
積立頻度毎日・毎月
積立開始まで約1ヶ月後
積立手数料無料
(販売所のスプレッドあり)
積立取扱銘柄数15通貨
申込方法ブラウザ
スマホアプリ
引き落とし方法銀行口座

Coincheck(コインチェック)の積立事情をざっとまとめるとこんな感じです↑

特徴

積立は1万円から始められて、積立の頻度は毎日か毎月の2つから選べます。

取り扱っている銘柄はこちらの15種類↓

積立取扱銘柄
  • BTC(ビットコイン)
  • ETH(イーサリアム)
  • ETC(イーサリアムクラシック)
  • LSK(リスク)
  • XRP(リップル)
  • XEM(ネム)
  • LTC(ライトコイン)
  • BCH(ビットコインキャッシュ)
  • MONA(モナココイン)
  • XLM(ステラルーメン)
  • QTUM(クアンタム)
  • BAT(ベーシックアテンショントークン)
  • IOST(アイオーエスティー)
  • ENJ(エンジンコイン)
  • OMG(オーエムジー)

IOSTを積み立てで扱っているのはコインチェックだけです。

コインチェックで積立するデメリットは、積立開始までにかかる期間が1ヶ月くらいで、ちょっと長めのところですね。

各月の積立までのスケジュールはこちらです↓

年月申込/変更締切日引落日買付日
2022年1月1月11日1月27日2月7日
2022年2月2月11日2月28日3月7日
2022年3月3月11日3月28日4月7日
2022年4月4月11日4月27日5月9日
2022年5月5月13日5月27日6月7日
2022年6月6月11日6月27日7月7日
2022年7月7月10日7月27日8月8日
2022年8月8月13日8月29日9月7日
2022年9月9月9日9月27日10月7日
2022年10月10月11日10月27日11月7日
2022年11月11月11日11月28日12月7日
2022年12月12月11日12月27日1月10日
2023年1月1月13日1月27日2月7日
2023年2月2月10日2月27日3月7日
2023年3月3月10日3月27日4月7日

「毎日」積立する場合は、買付日から積立が始まります。

詳細や最新情報は

>> Coincheck|積立スケジュール

のページからご確認ください。

一方で、積立金額する金額は、銀行口座から直で引き落としされるのが大きなメリットです。

他の取引所だと、銀行から取引所に入金する必要があるので、意外と面倒だったりします。

その入金時に銀行によっては振込手数料が発生しますが、Coincheckは引き落としなので手数料がかかりません。

という感じで、とにかく楽に積み立てできるのがCoincheckの良いところですね!

\ 公式サイトはこちら /

Coincheckで
積み立てを始める

※タップでCoincheckの公式HPに進みます。

bitFlyer

カバーアート

基本情報

取引所名bitFlyer
積立金額1回あたり
1円〜100万円
(1円単位)
積立頻度毎日・毎週
毎月1回・毎月2回
積立開始まで最短翌日
積立手数料無料
(販売所のスプレッドあり)
積立取扱銘柄数14通貨
申込方法ブラウザ
スマホアプリ
引き落とし方法取引所口座

bitFlyer(ビットフライヤー)の積立事情をざっとまとめるとこんな感じです↑

特徴

1円から積み立てを始められるのが、bitFlyerの最大の特徴です。

なので、少額から少しずつ積立していきたい方に最適ですね。

積立取扱銘柄
  • BTC(ビットコイン)
  • XRP(リップル)
  • ETH(イーサリアム)
  • LINK(チェーンリンク)
  • DOT(ポルカドット)
  • XTZ(テゾス)
  • XLM(ステラルーメン)
  • XEM(ネム)
  • BAT(ベーシックアテンショントークン)
  • ETC(イーサクラシック)
  • LTC(ライトコイン)
  • BCH(ビットコインキャッシュ)
  • MONA(モナコイン)
  • LSK(リスク)

取り扱いのある銘柄はこちらの14種類で、積み立てでLINKの取り扱いがあるのはbitFlyerだけです。

強いてデメリットを挙げるとするなら、積立するお金は銀行口座引き落としではないことですかね。

事前に日本円を入金しておく必要があるので、人によっては少し面倒かもしれません。

ただ、それ以上に

  • 1円単位で積立できる
  • 最短翌日から積立を始められる
  • 積立頻度は4パターンから設定できる

などメリットが大きいので、どこで仮想通貨の積立をしようか迷ったら、bitFlyerから始めれば間違いないですね!

\ 公式サイトはこちら /

bitFlyerで
積み立てを始める

※タップでbitFlyerの公式HPに進みます。

GMOコイン

カバーアート

基本情報

取引所名GMOコイン
積立金額500円〜5万円
(500円単位)
積立頻度毎日・毎月
積立開始まで最短即日
積立手数料無料
(販売所のスプレッドあり)
積立取扱銘柄数17通貨
申込方法ブラウザからのみ
引き落とし方法取引所口座

GMOコインの積立事情をざっとまとめるとこんな感じです↑

特徴

GMOコイン特徴は、なんと言っても積立できる銘柄の多さです。

その数は17種類で、他の取引所では扱っていない銘柄もあります。

積立取扱銘柄
  • BTC(ビットコイン)
  • ETH(イーサリアム)
  • BCH(ビットコインキャッシュ)
  • LTC(ライトコイン)
  • XRP(リップル)
  • XEM(ネム)
  • XLM(ステラルーメン)
  • BAT(ベーシックアテンショントークン)
  • OMG(オーエムジー)
  • XTZ(テゾス)
  • QTUM(クアンタム)
  • ENJ(エンジンコイン)
  • DOT(ポルカドット)
  • ATOM(コスモス)
  • MKR(メイカー)
  • DAI(ダイ)
  • ADA(カルダノ)

ATOM・MKR・DAI・ADAの4つがGMOコインだけで扱っている銘柄ですね。

積立はワンコイン500円から始められるので、お試し感覚で気軽にスタートできます。

500円玉貯金のような感覚でやってみるのもいいですね。

積立までのスピードが速いのも特徴で、最短で即日からでも始められます。

まとめると、豊富な銘柄数×積立までのスピードを重視したい方は、GMOコインがおすすめです。

\ 公式サイトはこちら /

GMOコインで
積み立てを始める

※タップでGMOコインの公式HPに進みます。

積立ができる仮想通貨取引所を一覧表で比較

積立ができる仮想通貨取引所を一覧表でまとめました。

比較・検討する際にご活用ください。

CoincheckbitFlyerGMOコイン
カバーアートカバーアートカバーアート
積立金額月々1万円〜100万円
(1,000円単位)
1回あたり
1円〜100万円
(1円単位)
500円〜5万円
(500円単位)
積立頻度毎日・毎月毎日・毎週
毎月1回・毎月2回
毎日・毎月
積立開始まで約1ヶ月後最短翌日最短即日
積立手数料無料
(販売所のスプレッドあり)
無料
(販売所のスプレッドあり)
無料
(販売所のスプレッドあり)
積立取扱銘柄数15通貨14通貨17通貨
申込方法ブラウザ
スマホアプリ
ブラウザ
スマホアプリ
ブラウザからのみ
引き落とし方法銀行口座取引所口座取引所口座

【選び方】積立するならどこの仮想通貨取引所がおすすめ?

「積立するなら結局どこの取引所を選べばいいの?」という方もいると思うので、目的別に選び方をまとめておきますね。

面倒な手間なしで簡単に始めたいなら

とにかく面倒なことが嫌だから、簡単に始めたい方はコインチェックがおすすめです。

コインチェック以外のbitFlyerやGMOコインでは、積立金額の引き落としが、取引所の日本円残高から行われます。

なので、積立に必要な金額を事前に入金する必要があるんですよね。

持っている銀行の口座によっては、入金時に振込手数料も発生するので、無駄なお金がかかってしまいます。

対してコインチェックでは、自分が指定した銀行口座から直接引き落としをしてくれるので、毎回取引所で入金する必要がありません。

ということで、面倒な手間なしにとにかく楽に積立を始めたいならコインチェックがいいですね。

\ 公式サイトはこちら /

Coincheckで
積み立てを始める

※タップでCoincheckの公式HPに進みます。

少額から積み立てしたいなら

少額から積み立てしたいなら、bitFlyerがおすすめです。

積立の設定ができる最小金額は、こんな感じ↓で取引所によって違います。

取引所最小積立金額注文単位
bitFlyer1円1円
GMOコイン500円500円
Coincheck10,000円1,000円

bitFlyerは1円から積立を始められるので、ハードルがとにかく低いですよね。

注文も1円単位でできるので、細かい金額調整なども可能です。

ということで、まずはお試しで始めたい方はbitFlyerがぴったりです。

\ 公式サイトはこちら /

bitFlyerで
積み立てを始める

※タップでbitFlyerの公式HPに進みます。

取扱銘柄が多い取引所がいいなら

取扱銘柄が多い取引所で積立をしたい方は、GMOコインがおすすめです。

各取引所で積立ができる銘柄数はこちらです↓

取引所取扱銘柄数銘柄
GMOコイン17通貨BTC・ETH・BCH・LTC
XRP・XEM・XLM・BAT
OMG・XTZ・QTUM・ENJ
DOT・ATOM・MKR・DAI・ADA
Coincheck15通貨BTC・ETH・ETC・LSK
XRP・XEM・LTC・BCH
MONA・XLM・QTUM・BAT
IOST・ENJ・OMG
bitFlyer14通貨BTC・XRP・ETH・LINK
DOT・XTZ・XLM・XEM
BAT・ETC・LTC・BCH
MONA・LSK

GMOコイン→Coincheck→bitFlyerの順で多いですね。

なので、色々な通貨で積立をしていきたい方は、GMOコインがベストです。

あとは、自分が積立したい通貨があるかないかで選んでいきましょう。

\ 公式サイトはこちら /

GMOコインで
積み立てを始める

※タップでGMOコインの公式HPに進みます。

仮想通貨取引所別の積立取り扱い銘柄【一覧表】

仮想通貨取引所別に積立取り扱い銘柄をまとめました。

◯が取扱あり、×が取扱なしです。

CoincheckbitFlyerGMOコイン
カバーアートカバーアートカバーアート
取扱銘柄数15通貨14通貨17通貨
BTCビットコイン
ETHイーサリアム
XRPリップル
LTCライトコイン
BCHビットコインキャッシュ
XLMステラルーメン
BATベーシックアテンショントークン
XEMネム
MONAモナコイン×
ETCイーサリアムクラシック×
QTUMクアンタム×
OMGオーエムジー×
ENJエンジンコイン×
XTZテゾス×
LSKリスク×
LINKチェーンリンク××
DOTポルカドット×
IOSTアイオーエスティー××
MKRメイカー××
ATOMコスモス××
ADAカルダノ××
DAIダイ××
仮想通貨取引所ってどこがいいの?全て使った僕がおすすめ5社を比較

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA