7つの仮想通貨を無料でもらう方法【2022年4月最新キャンペーンまとめ】

記事内に広告が含まれる場合があります】

仮想通貨ってちょっと怖いイメージありますよね。

  • 「リスクがあるから大金は注ぎ込みたくない。」
  • 「どうせならタダで手に入らないかな?」
  • 「無料でもらえるならやってもいいなー」

みたいに思っている方も少なくないと思います。

そんな方に朗報!

実は仮想通貨って、無料で転がっていることがけっこうあります。

ということで、今回は仮想通貨を無料で手に入れる方法を通貨別にまとめていきます。

もちろん変な勧誘や怪しい詐欺のような案件などではなく、正当な方法なのでご安心ください。

期間限定のキャンペーンもあるので、気になる方は早めにサクッと手に入れておきましょう。

ビットコイン(BTC)を無料でもらう方法

BTC

ビットコインは言わずも知れた世界で最初に誕生した仮想通貨です。

もうすでに持っている方もいるかもしれないですね。

そんなビットコインを無料でもらう方法は2つです。

ビットコインを無料でもらう方法

Coincheckの口座開設で2,500円分のBTC

仮想通貨取引所のCoincheckで口座をつくると、2,500円分のビットコインが手に入ります。

条件はCoincheckアプリのかんたん本人確認で口座開設をして、72時間以内に入金完了することです。

キャンペーン期間は「2022年4月22日(金)~2022年6月30日(木)」です。

GMOコインの口座開設で200円分のBTC

仮想通貨取引所のGMOコインで口座をつくると、200円分のビットコインをもらえます。

取引など特に条件はなく、キャンペーン期間↓に口座を開設すれば全員にプレゼントされます。

キャンペーン期間は「2022年4月26日(火)12:00 ~ 2022年5月25日(水)23:59」です。

仮想通貨アプリを使う

Bit StartCheeeseというアプリで、仮想通貨のニュースを読んだりするだけで、ビットコインがもらえます。

ビットスタート ビットコインをもらって、仮想通貨を学習・運用
ビットスタート ビットコインをもらって、仮想通貨を学習・運用
開発元:Paddle.inc
無料
posted withアプリーチ
チーズ - ビットコイン・仮想通貨がもらえるポイ活アプリ
チーズ – ビットコイン・仮想通貨がもらえるポイ活アプリ
開発元:MONEX ZERO LLC.
無料
posted withアプリーチ

ステラルーメン(XTM)を無料でもらう方法

XLM

ステラルーメンは、個人間の送金の円滑にするべく誕生した仮想通貨です。

送金スピードは早くて数秒ほどで行われ、手数料も0.00001XLMと非常に安く設定されています。

そんなステラルーメンを無料で手に入れる方法はこちら↓

ステラルーメンを無料でもらう方法
  • スマホアプリ『ステラウォーク』を使う

ステラルーメンはスマホアプリの『ステラウォーク』を使うことで、無料で手に入ります。

ステラウォークは、歩くことでジェム(ポイント)が貯まり、ジェムをステラルーメンに無料で交換できます。

言うなれば万歩計みたいなものですね。

無料アプリで、毎日の通学・通勤や、買い物の行き帰りなどに自然と貯まるので、入れておいて損はないですね。

ステラウォークの始め方&ステラルーメンを受け取る方法【口コミ・評判あり】

ベーシックアテンショントークン(BAT)を無料でもらう方法

BAT

ベーシックアテンショントークン(BAT)は、WebブラウザのBrave上で利用される仮想通貨です。

Braveは広告が表示されない画期的なブラウザで、サクサク検索をしていけることで定評があります。

そんなBATを無料で手に入れる方法はこちら↓

ベーシックアテンショントークンを無料でもらう方法
  • Webブラウザ『Brave』を使う

BATをもらうには、ブラウザのBraveを使うだけOKです。

毎日の検索でBraveを使うだけで自然ともらえるので、無理なくBATを貯めていけます。

ChromeやSafariなど他のブラウザを使っている方は乗り換えてもいいかもしれないですね。

Braveの詳しい使い方や設定方法などは『Braveの始め方』の記事を参考にしてみてください。

Braveの始め方&仮想通貨BATを稼ぐ設定方法【広告なし×高速ブラウザ】

ジャスミー(JMY)を無料でもらう方法

JASMY

ジャスミー(JMY)は、日本で生まれた仮想通貨です。

個人のデータを個人が安全に管理できるように作られました。

そんなジャスミーを無料で手に入れる方法はこちらです。

ジャスミーを無料でもらう方法
  • 仮想通貨取引所『BITPOINT』で口座開設をする

ジャスミーを扱っている日本国内の仮想通貨取引所はBITPOINTだけで、BITPOINTの口座をつくることで、無料で1,000円分のジャスミーが手に入ります。

キャンペーン期間は「2021年3月31日(木)16:00~2022年4月28日(木)16:00」です。

エイダ(ADA)を無料でもらう方法

ADA
エイダを無料でもらう方法
  • 仮想通貨取引所『BITPOINT』で口座開設をする

BITPOINTで口座をつくることで、無料で1,000円分のエイダが手に入ります。

キャンペーン期間は「2021年3月31日(木)16:00~2022年4月28日(木)16:00」です。

ディープコイン(DEP)を無料でもらう方法

DEP
ディープコインを無料でもらう方法
  • 仮想通貨取引所『BITPOINT』で口座開設をする

BITPOINTで口座をつくることで、無料で1,000円分のディープコインが手に入ります。

キャンペーン期間は「2021年3月31日(木)16:00~2022年4月28日(木)16:00」です。

パレットトークン(PLT)を無料でもらう方法

PLT

パレットトークン(PLT)は、漫画やアニメ、スポーツや音楽などに特化した次世代ブロックチェーンネットワーク『Palette』で利用される仮想通貨です。

エンタメ特化で、手数料を抑えて安定的に利用できます。

そんなパレットトークンを無料で手に入れる方法はこちらです。

パレットトークンを無料でもらう方法
  • NFTマーケットプレイス『PLT Place』に登録する

パレットトークンは、NFTマーケットプレイス『PLT Place』に、招待コード『ac3JYuBw』を入力して新規登録すると、10PLTがもらえます。

パレットトークンは、日本発のPlay to Earn型ブロックチェーンゲーム『ELF Masters』で遊ぶときなどに使えます。

パレットトークンを扱っている日本国内の仮想通貨取引所はCoincheckだけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA