仮想通貨取引所の販売所と取引所の違い【結論→手数料の差がでかい】

記事内に広告が含まれる場合があります】

日本の仮想通貨取引所には

  • 販売所形式
  • 取引所形式

の2つの取引形式があります。

なんか似たような言葉でややこしいですが、実態はかなり大きく異なります。

この違いを知っているか知っていないかで、普通に損していることもあるので、この記事でしっかり理解しておきましょう。

仮想通貨取引所の販売所と取引所の違いは?

仮想通貨取引所の販売所と取引所の違いはおもにこちらの3つです。

順番に解説していきますね。

特に重要なのが③です。

① 取引先

まず販売所形式と取引所形式では、以下のように取引する相手が違います。

  • 販売所:仮想通貨取引所
  • 取引所:仮想通貨の買い手・売り手

つまり販売所は、仮想通貨取引所が持っている仮想通貨と交換するような形式。

取引所は、仮想通貨取引所とではなく、仮想通貨を取引したい相手(買いたい場合は売り手、売りたい場合は買い手)と直接取引をするということです。

取引するときの見た目上はわからないのですが、仕組みとして覚えておくといいと思います。

② 取引方法

2つ目が取引方法の違いです。

  • 初心者向けで簡単なのが「販売所」
  • 慣れるまで少し難しめなのが「取引所」

という感じで、実際の画面で見るとこんな感じです↓

(画像はbitbankのスマホアプリです)

販売所

販売所の場合は、取引したい仮想通貨を選んで、金額を決めて購入ボタンをタップするだけです。

数ワンタップでとにかく簡単にできるので、初心者向けの方法ですね。

取引所

取引所の場合は、取引したい仮想通貨を選んでから、チャートや板を見ながら取引をしていきます。

取引画面(上の画像右)で

  • 注文方法(成行・指値など)
  • 注文価格
  • 注文数量

などを入力することで、注文できます。

板やチャートを見て、成行や指値などの注文方法などを理解してからやる必要があるので、慣れるまでが難しめかもしれません。

③ 手数料

3つ目が1番重要です。

販売所と取引所では、購入(売却)できる金額にけっこう大きな差があります。

実質の手数料のようなものですね。

結論から言うと、販売所で購入すると、買った時点でマイナスになってしまいます。

なので販売所で取引をするのは基本おすすめしません。

実際の金額はこんな感じで違います↓

bitbankの場合

bitbankでビットコインを買う場合です。

左が販売所、右が取引所です。

同じ時間(9:05)で見ると、購入できる金額は

  • 販売所:3,779,571円
  • 取引所:3,719,827円

となっています。

仮に1BTC買うとすると、59,744円の差があります。

という感じで、販売所で買うと圧倒的に不利な価格での取引になってしまいます。

GMOコインの場合

GMOコインの場合も同じです。

  • 販売所(左):3,801,968円
  • 取引所(右):3,712,570円

ということで、89,398円もの開きがあります。

めちゃくちゃ大きいですよね。

なので、基本的には取引所で取引するほうが断然有利です。

仮想通貨取引するなら取引所一択!【使う取引所にも注意】

まとめると、仮想通貨の取引をするときは、販売所形式ではなく取引所形式を使うのをおすすめします。

販売所を使うと、買った時点で損失が出てしまって、取り戻すのが容易ではありません。

もちろん販売所形式は、初心者向けで手順が簡単というメリットもあるので、全否定するわけではないですが、基本は取引所を使っていくのがいいですね。

あと最後に、使う仮想通貨取引所には注意が必要です。

仮想通貨取引所ってどこがいいの?全て使った僕がおすすめ5社を比較

仮想通貨取引所によっては、取引所形式での取引がしづらいような仕様になっていたり、取引所形式で扱っている通貨の数が少なかったりします。

結論、おすすめはbitbankGMOコインで、2つともブラウザでもスマホアプリでも、取引所形式で簡単に取引できます。

これ以外の取引所は、取引所形式の取引がしづらいので

  • ここでしか扱っていない通貨がある
  • 積み立て設定がしやすい

など何か理由がない限り使わないほうがいいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA