イーサリアムのERC-20とは?代表的なトークンや対応ウォレット・判別方法まとめ

記事内に広告が含まれる場合があります】

今回はイーサリアムのERC-20についてまとめていきます。

ERC-20とは?

ERC-20とは、イーサリアムのブロックチェーンをベースとして、トークンを発行するための規格です。

正式名称は、Ethereum Request for Comments: Token Standard #20です。

ERC-20が登場する以前のトークンは

  • トークンA:規格A
  • トークンB:規格B
  • トークンC:規格C

のように、基本的にトークンごとに規格がバラバラだったので、複数のトークンをまとめて管理することが難しい状態でした。

ですが、ERC-20が登場したことによって、複数のトークンを

  • トークンA:ERC-20
  • トークンB:ERC-20
  • トークンC:ERC-20

のように一括でまとめて管理できるようになりました。

ブロックチェーンとは?図解付きでわかりやすく解説【専門用語なし】

ERC-20が採用されている仮想通貨

ERC-20が使われている代表的な仮想通貨はこちらです。

ERC-20が使われている仮想通貨
  • BNB(バイナンスコイン)
  • USDT(テザー)
  • USDC(USDコイン)
  • DAI(ダイ)
  • LINK(チェーンリンク)
  • SHIBA INU(柴犬コイン)
  • SAND(サンド)

BinanceのBNBや、USDTやUSDCのようなステーブルコインをなど様々なコインでERC-20が採用されています。

ステーブルコインとは?USDT・USDC・BUSDの違いや入手方法まとめ

ERC-20に対応しているか確認する方法

EtherscanのToken Trackerのページに、ERC-20を採用しているトークンが一覧でまとまっています。

ページ内で気になるトークン名を検索すると、ERC-20に対応しているかチェックできます。

検索して表示されれば、ERC-20に対応しているということですね。

ERC-20に対応しているウォレット

ERC-20に対応しているウォレットはこちらです。

ERC-20に対応しているウォレット

MyEtherWallet

MyEtherWallet(マイイーサウォレット)はイーサリアムの公式ウォレットです。

デスクトップウォレットで、サーバー上に秘密鍵を保存していないので、サーバーが攻撃されて秘密鍵が盗まれる心配がありません。

秘密鍵をPDFにして印刷して、紙で保存しておくこともできます。

日本語にも対応しています。

MetaMask

MetaMask(メタマスク)は、Google Chromeなどのブラウザの拡張機能で利用できるウォレットです。

ブラウザの拡張機能に追加するだけで使えるので、誰でも簡単に利用できます。

NFTマーケットプレイスで有名なOpenSeaに接続するときや、NFTゲームをするときなどに使うことが多いですね。

MetaMaskの始め方・使い方【初心者でもわかりやすい画像付き解説】 NFTの始め方|初心者でもわかりやすく解説【5ステップ】

Ledger Nano S

Ledger Nano S(レジャーナノエス)は、ERC-20に対応しているハードウェアウォレットです。

USB形式で、ネットと接続されていない(完全にオフライン)ウォレットなので、万が一パソコンが攻撃されても、秘密鍵を盗まれることはありません。

最も安全性が高いウォレットです。

ERC-20以外のトークンを含めた1,000種類以上のトークンに対応しているので、様々なトークンをまとめて保管しておきたい人にぴったりですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA