今回はSTEPNを進めていく中で役に立つツールをシェアしていきます。
STEPNで役に立つツール
STEPNで役に立つツールはこちらです。
STEPN.GUIDE
STEPN.GUIDE(ステップンガイド)は、今持っているスニーカーに対して、稼げるGSTの目安がわかるツールです。
持っているスニーカーのスペックを入力して「Optimize」ボタンを押すと、GSTの稼ぎを最大にするためのAttribute(属性)の振り分けがわかります。
Attributeの振り分けに迷っているときや、稼ぎの目安を確認したいときに使っていきましょう。
STEPN-MARKET.GUIDE
STEPN-MARKET.GUIDE(ステップンマーケットガイド)は、STEPNオフィシャルマーケットプレイスで売りに出ているスニーカーを検索できるツールです。
- Rarity(Genesis・OG)
- Class(Walker・Jogger・Runner・Trainer)
- Quality(Common・Uncommon・Rare・Epic)
- Level(0〜30)
- Mint(0〜7)
- Price
- Socket
- Base Attribute(Efficiency・Luck・Comfort・Resilience)
などの項目を指定して、欲しいスニーカーを絞り込むことができます。
チェーンも、Solana・BNB Smart Chain・Ethereumの3つから選べます。
STEPNは、Attributeのベース値以外にもソケットがかなり重要になってくるので、特化靴を見つけるときなどに必須レベルで役に立ちます。
このツール作った方天才ですね!
STEPN.love
STEPN.loveは、5つの数値を計算できるツールです。
- スニーカーの稼ぎ
- 原資回収までにかかる期間
- スニーカーの個体値
- ミント費用
- エネルギー計算
いちおう日本語にも対応しています。
STEPN ランニングシミュレーター
STEPN ランニングシミュレーターは、稼ぎたい目標金額とかかる日数などがわかるシミュレーションツールです。
GST・GMT・SOLの時価も載っていて、米ドルに換算されるので、金額のイメージもすぐしやすいです。
韓国語のサイトなので、ちょっと使いづらいかもですが、Chromeで右クリック→翻訳とかで使っていきましょう。
Googleスプレッドシート
Googleスプレッドシートは、Excelのように使える無料の表計算ツールです。
STEPNでは、日々の稼ぎや使ったGST・GMTの集計がほぼ必須になってきます。
なので、スプレッドシートを使ってしっかり集計しておくと、税金計算のときなど後で役立つと思います。
目標や進捗管理などにも使えると思うので、うまく活用していきましょー
STEPNでチェックしておきたい情報ソース【公式】
STEPN公式系の情報ソースを載せておきます。
既にチェックしている人もいるかもですが念のため!
STEPN 公式ホワイトペーパー
正式な情報は、STEPN公式ホワイトペーパーに載っています。
SNSやブログなどで色んな情報が転がっていますが、間違っていることもあるので、まずはここをチェックしましょう。
STEPN 公式Twitter
最新情報や大きめのイベントなどがあるときは、STEPN公式Twitter(@Stepnofficial)から発表があります。
見逃さないようにチェックしておきましょう。
STEPN 公式Discord
STEPN 公式Discordでも、STEPNに関する様々な情報や、運営からのアナウンスなどチェックできます。
日本語コミュニティもあって、
- 初心者向けサポート
- 戦略
- 雑談
など色々な部屋があるので、何か困ったときはコミュニティ内で検索したり、質問したりして解決していきましょう。