朝日記ってなに?書く効果とメリットを5つまとめてみた。

記事内に広告が含まれる場合があります】

朝日記って知ってますか〜?

名前の通り日記を朝に書くってやつです。

日記ってだいたい1日の終わりにその日を振り返って書いたり、なんとなく書きたくなったときにスマホの日記アプリとか使って書いたりすることが多いと思うんですけど、朝ってあんまないですよね。

で、僕は朝早く起きれたときとか、たまに気が向いたときにこの朝日記ってやつを書いたりしてます。

これ意外といい感じなんですよね~

てことで、今回はそんな朝日記を書いてて感じた効果とメリットを書いていこうと思います!

日記のおすすめの書き方と続ける10のコツを紹介するよ!【日記歴15年目】

おすすめの日記帳を5つ紹介するよ!【日記歴14年】

朝日記とは?

「朝日記」は、朝に日記を書くことです。

そのままですね!

もうちょっと具体的に書くと、朝なので1日を振り返るとか今日あったことを書くとかじゃなくて、未来のことを予想して書くイメージです。

普通の日記とは真逆ですね!

朝日記の効果とメリット

そんな朝日記を書くメリットはあるのでしょうか?

ということで、いくつか書いていきます!

その1 1日のやることが明確になる

まず1個目は、ToDoリスト的な役割ですね。

朝日記は「今日はこういうことがある」みたいな感じで書いていくので、字に起こして書いていくことで、一日にやっていくことが明確になって、時短になります。

時間ができると他にできることが増えるので、さらに新しくやりたいことができるといういいループに入れます。

その2 未来を見据えた動きができる

2番目は先を見据えた思考ができるようになったり、やりたいことや目標を見越したうえで、1日行動していけるということです。

これけっこうなメリットで、1歩先、2歩先と、先を考えたり読めたりできるようになると、どんどん今やったほうがいいことがわかってくるので、自分の動きがわかってきます。

で、先を考えられるようになると、かゆいところに手が届くようになるので、たぶん仕事とかで、上司や先輩とかからけっこう重宝されるようになると思います。

その3 頭がすっきりする

次は健康面です。

文字を書くということは、なんかデトックスみたいな感じで、頭につまっていたものが、出ていくのですっきりします。

たぶん考えていることが、文字として目に見える形になるので、頭が整理されるからということなんじゃないかと思います。

これは日記じゃなくてもそうかもですね。

頭の中だけでなんとなく考え事をするよりは、紙に書いて視覚化することで、考えていることや、やるべきことが目に見えて腑に落ちてきますよー。

その4 勉強する習慣ができる

たぶん、日記を書くときは机に向かって書くことが多いと思うので、必然的に勉強をする体制になりますよね。

なので、勝手に勉強モードになります。
勉強すると人生がイージーモードになるので、この習慣をつくれるといいと思います。
(ほとんどの人は勉強しなくて、社会人の平均勉強時間は6分みたいです)

あと、もし早起きをできていれば、朝なので、ちょっと勉強したり、本でも読んでみようかなみたいな感じになるのでさらにぐっと勉強がはかどります。

その5 朝早起きになる

最後が「早起きになる」ってことです。

朝日記を書くことが習慣になると、朝とか午前中の時間が重要だなーと思うようになるので、早く起きてなんかしよ。ってなるので、早起きができるになります。

早起きすると、けっこう周りが静か+頭が冴えているので、だいぶやることに集中できるとおもいます!

まとめ

あとはあるメリットは、文章力がつくとかですかね~

朝に日記を書く習慣ってあんまりないと思うので、もし気が向いたらやってみてください!

じゃあまたー

おすすめの日記アプリ7選!【シンプルから変わったものまで】

日記を書く効果とメリット10個をまとめてみた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA