2日目はダイビングでがっつり体を動かして、美味しい海鮮を食べて、南国感が味わえるスポットでのんびりしたって感じでした〜
そんな感じで、書いていきますー!
1日目の記事はこちらから↓
【初島旅行記1日目】温泉「島の湯」は海が一望できて最高!【おすすめプラン】
初島旅行 2日目のプラン
2日目のプランはこんな感じです!
8時 |
朝食 民宿『かどや』 |
11時 |
ダイビング |
13時 |
昼食『白翁』 |
14時 |
アイランドリゾート |
17時 |
フェリーで熱海へ |
午前中にちょっと体を動かして、午後からはのんびりした感じですー
てな感じで、旅行記書いていきます!
[Booking.com_sea]
初島の海でダイビングをしてみる

ダイビングを体験できるところは、初島の港から歩いて5分くらいのところにあります。

ダイビングショップ の名前は『シーフロント初島』ってところです。
ここで機材とかを借りてやりました
ダイビングは体験なら資格を持ってなくてもできて
- インストラクターからの簡単なレクチャー
- 着替え
- ダイビング
という感じの流れでだいたい2時間くらい。
実際に海に潜ってる時間はたしか15〜30分くらいでした
金額は1人「1,3800円」で、このお金に含まれてるのは
- レンタル器材一式
- 施設使用料
- インストラクターから指導、水中ガイド料
です。
ちなみに支払いは現金だったので、現金を持っていきましょー
あとは水着とタオルがあればOKです。
初めての人でもインストラクターの人が丁寧に教えてくれるので、安心して大丈夫です!
あ、あと目がよくない人でも、度付きのレンズを用意してくれるので大丈夫だとおもいます!
海の中はけっこう綺麗で、色んな魚を見られて、パンをあげると寄ってきてくれたりで楽しかったです!笑
ランチは新鮮な海鮮料理!

そんな感じでダイビングで一汗かいたら、次はランチタイム!!
「白翁」ってお店で食べました〜

魚(名前忘れました笑)の煮物もお刺身もプリプリで美味しかったです。
あと、味噌汁が出しが効いててたまらなかったですね〜
「初島アイランンドリゾート」でのんびり南国体験を!

そして終わったら、ご飯タイムが終わったらのんびりタイムです。
『初島アイランドリゾート』という、南国気分を味わえるいい感じの場所があったのでそこで一休みしましたー
『初島アイランドリゾート』は
- アジアンガーデン R-Asia
- 海泉浴「島の湯」
- アイランドキャンプヴィラ
といった感じで、いくつかの施設ある複合リゾートみたいな感じです。
他にもプールやバーベキューができるところ、アスレチックを楽しめるとこもありました。
アジアンガーデン R-Asia

『R-Asia』は
亜熱帯の花に囲まれた癒しのハンモック空間
ということで、開放的な空間でのんびりできる場所でした!

ここが入り口!

で、入るとこんな感じで芝生が広がっていました!
短パンだけの人とかもけっこういましたね〜

ここは飲み物が買えるお店です

トロピカルドリンク的な飲み物を飲みました!

「LIBRALY」っていう、本を読めるスペースもありましたね〜
なんかいい感じに撮れました!笑
海泉浴「島の湯」

昨日行った温泉『島の湯』もアイランドリゾートの一部だったみたいです。
詳しくはこっち↓を見てみてください!
【初島旅行記1日目】温泉「島の湯」は海が一望できて最高!【おすすめプラン】
アイランドキャンプヴィラ

あとはヴィラです!
ここでも泊まれるみたいです。
民宿もよかったですけど、今度はこっちに泊まってみたいですね!
まとめ

ということで
1泊2日の「初島旅行記」でしたー
[Booking.com_beach]]]>