【記事内に広告が含まれる場合があります】
今日は、『読みたいことを、書けばいい。』という本の感想を書いていこうと思います!
この本、表紙には「人生が変わるシンプルな文章術」と”文章術”の本って書かれてますけど、なんかよくあるビジネス書とかのテクニックとかがただ並べられている文章術の本とはちょっと違います。
もちろんためにはすごいなるんですけど、なんかエンタメ要素も入っていて、どちらかというと「読んでいて面白い!」っていう感想のほうが強かったです!
合間あいまに入ってくる言葉選びがシュールな感じで、けっこう笑っちゃたりもしました笑
サクサク読みやすい本なので、2時間もあれば十分読めちゃうと思います!
『読みたいことを、書けばいい。』とは?
『読みたいことを、書けばいい。』は、元電通のコピーライター・プランナーの田中泰延さんという方が書いた本です。
電通には24年間もいたので、言葉を操る仕事をして生きてきた方ですね。
そして、この本は初の著書みたいです。
あとは、『街角のクリエイティブ』というサイトに連載されている『田中泰延のエンタメ新党』というコラムで累計330万PVも叩き出したりもしているそうです。
累計330万って、、すごいですよね。僕も早くそこまで行きたい!
で、どんな本かというと、超ざっくり言っちゃうと文章術のジャンルに入る本です。
なんですが、冒頭でもちらっと書いたとおり、よくビジネスとかにありがちな、テクニックだけがただまとめられている本じゃなくて、書くための考え方がメインに書かれてる感じです。
あと、色んなところに散りばめられているネタというかツッコミが面白くて、シュールで笑っちゃいます。
『読みたいことを、書けばいい。』の目次
そんな本ですが、目次はこんな感じです。
- 序章:なんのために書いたか
- 第1章:なにを書くのか
- 第2章:だれに書くのか
- 第3章:どう書くのか
- 第4章:なぜ書くのか
- おわりに
序章は、田中さんがこの本を書いた目的が書かれていて、
- 1章は、ブログやSNSで書いているあなたへ
- 2章は、「読者を想定」しているあなたへ
- 3章は、「つまらない人間」のあなたへ4章は、生き方を変えたいあなたへ
というサブタイトルがついていました。
最後のあとがきでは、文章術の本とは言えない、なかなか厳し目な言葉で締めくくられています笑
感想をちょっとだけを書いてみる【書評】
という感じで、僕が気になったというか、グサッとささってきた部分をいくつか紹介していきます!
あなたはゴリラですか
冒頭からこの謎のコピーから始まります。
これでもう最初から引き込まれました笑
それはLINEしてください。
そして、2章のターゲットの話のところで、ターゲットを想定している人に向けて
「それはLINEしてください」
という言葉があったり、そういった書くことに関連して、ためになるような(ならないよーな)ツッコミが盛りだくさんです。
あとは、
「リサーチが9割9分6厘」
とか”6厘”まで入れたりとか
「無人島の大発見」
という話を勝手に作りあげたりとかを、各テーマに交えて紹介がされています。
こんな感じで、遊び心というかちょっとふざけているような言い回しがけっこう出てきて、それがあったおかげで書く上で大切なことが頭に残りやすかったです。
あとは読んでて普通に楽しかったですねー
たいやきとハンバーグを食べたくなった。
https://twitter.com/yuya_a114/status/1150244668652711942
この本めちゃためになったー
というより
おもしろかったです!読んでたら
・恵比寿の「ひいらぎ」か
・四谷の「わかば」か
・麻布十番の「浪花屋総本店」
のたい焼きを食べたくなったのでこのあと行ってきます
そして、この本を読んでたら、たい焼きの話がちらっと出てきて、急に行きたくなってしまいました。
(これが言葉の力ってやつですかね〜)
https://twitter.com/yuya_a114/status/1150325180826177536
読み終わったあとしっかり行ってきました。
ほうじ茶ってホッとしますね笑
テクニック的なこともいくつか。
https://twitter.com/yuya_a114/status/1150315908071432193
あと、書くための考えかただけじゃなくて
- 巨人の肩に乗る
- SNSでの発信方法
- 起承転結
- 自分が楽しめるように
- 一次情報を大切に
- リサーチが9割9分6厘
- ターゲットって?
とか、テクニック的なこともいくつか載っていたので、その辺もめちゃ勉強になるとおもいます。
コラムは真面目に勉強になります。
あと、メインの文章についての記述のほかに、間に3つコラムがあるんですけど
- 広告の書き方
- 履歴書の書き方
- 書くために読むといい本
これは普通に勉強になります。
1は広告代理店でどうやって広告が作られているのかがわかります。
2は履歴書の書き方が書かれているので、就活生とかにはためになるんじゃないかなと思います。
3は田中さんが読んでて面白かった本が紹介されていました。
『読みたいことを、書けばいい』書評|まとめ
という感じで色々書いてきましたが、この本を読んで
「あーじゃあ自分が読みたいことを書けばいいんだ!」
とかいって、ただ頭ごなしに読みたいことを書くとかやっちゃうと、たぶん読んでくれている人からすると「え?」とかなって、全く読まれないと思うので、そこはバランスをみつつやっていくのが大切だと思います!
これはSEOも同じですね。まったく検索に引っかかれないタイトルを書いても、誰の目にも止まらないで、終わるというのがたぶん落ちなので。
もしかしたら天才ならそれで、バズらせられるのかもしれないですけど、なかなか難しいとおもうので、そこはライティングもいい感じにバランスをみつつやっていきましょー
じゃあまた!