【記事内に広告が含まれる場合があります】
「システマ」って知ってますか??
システマはロシアの特殊部隊が使っている格闘術です。
もう解散しちゃいましたが、芸人のピーマンスタンダードのみなみかわさんがネタでやってたので、知ってる方もいるかもですよね。
そんなシステマの教えを軸に物語が展開していくのが、今回紹介する『人生は楽しいかい?』という本です。
この本、個人的にかなりよかったので、レビューしていきます!
『人生は楽しいかい?』ってどんな本?【ざっくり要約】
まずは『人生は楽しいかい?』の概要をざっくり書いていきます。
あらすじ
さえない若手営業マンの主人公が、あるきっかけで関西弁の謎のロシア人男性(ゲオ)に出会い、人生を好転させていくという話。
主人公はゲオから、指令というかたちで教えを受け、その指令を一つずつ実践していくうちに、主人公の能力が開花していきます。
主な登場人物
- 僕(主人公):冴えない若手営業マン
- ゲオ:ロシア特殊部隊を教えを極めた?謎のロシア人男性
- サーシャ(奥山):イケてる若手起業家・主人公より先にゲオの教えを受けていた
『人生は楽しいかい?』の指令(目次)
指令(ゲオの教え)はこの17個です。
- 指令1:「よかったこと」に目を向ける
- 指令2:ゆっくりやる
- 指令3:知る
- 指令4:距離を測る
- 指令5:呼吸する
- 指令6:姿勢を整える
- 指令7:視点を動かす
- 指令8:限界に触れる
- 指令9:最悪を想定する
- 指令10:動き続ける
- 指令11:力を抜く
- 指令12:成功体験を忘れる
- 指令13:観察する
- 指令14:衝突をコントロールする
- 指令15:分かち合う
- 指令16:任せる
- 指令17:生き延びる
指令がそのまま一つの章になっていて、それぞれの指令が、物語形式でかなり詳しく書かれています。
単に指令が羅列されているだけでなく、登場人物の心理描写なども含めて行動レベルで表現されているので、指令の内容がスッと腑に落ちてきます。
『人生は楽しいかい?』の感想と刺さったところ
『人生は楽しいかい?』を読んで個人的に刺さったところをいくつか書いていきます。
ゆっくりやること
ゲオの指令で一番刺さったのが、2番目の「ゆっくりやること」です。
例えば、仕事が色々たまってて忙しかったりすると、できるだけ早く片付けなきゃと思うことってありますよね。
そういうときって、
上からのプレッシャーがある
→ 焦る
→ 早く終わらせようと頑張る
→ 細かいところまで目が届かない
→ ミスが多発する
→ 逆に時間がかかってしまう
みたいなことがあると思います。
こういったときに「ゆっくりやる」という教えが効いてきます。
メンタルが安定していない、忙しいときほど、焦ってるときほど、落ち着いて時間をかけてゆっくりやってみる。
これが超重要です。
僕も「ゆっくりやる」ことを意識してから、落ち着いて物事を見られるようになって大きなミスが減ったり、気持ちに余裕が生まれて気持ちが軽くなりました。
もちろん仕事だけじゃなくて
- 人と話しているとき
- 食事をしているとき
- 運動をしているとき
などでも「ゆっくりやる」ことを意識することで、今まで見えてなかったことが見えるようになったり、できなかったことができるようになるかもですね。
呼吸をすること
先ほどの「ゆっくりやること」にも関連してくることですが、もう一つの指令「呼吸すること」もめちゃめちゃ重要です。
僕たちのメンタルが安定していないときは、大抵の場合、呼吸が乱れているみたいです。
実際、焦ってる時とかに冷静になって俯瞰して自分を見てみると呼吸が普段より早くなったりしていることが多いですよね。
そういうときに、落ち着いて呼吸に意識を向けてみると気持ちがけっこう和らぎます。
呼吸をするときのポイントは「鼻から吸って、口から吐く」。
これをゆっくりやるのがいいみたいです。
という感じで、疲れてるときとか焦ってるときは、呼吸に意識を向けてみるのがいいかもですね!
付属資料がわかりやすい
本には付属資料(図解)が付いています。
例えば、システマの原則などシステマの教えが目でパッと見てわかるようになっています。
文章だけではイメージしづらい部分も、この図解資料を見ることで、よりこの本の教えが府に落ちると思います。
まとめ|ロシア特殊部隊の教えをインストールしよう。
という感じで、今回は「人生は楽しいかい?」のレビューをしてみました。
タイトルからして自己啓発系かな〜と思う方もいるかもですが、「ただ読んだ瞬間だけモチベーションが上がる」とかいうよくある自己啓発本とは違って、読んですぐに使えるような内容が多く、日常生活や仕事に生かしやすいと思います。
さすがロシア特殊部隊の教えって感じですね!
あと、関西弁の師匠と冴えない主人公が出てくるという物語が「夢をかなえるゾウ」にけっこう似てるかもですが、個人的には「人生は楽しいかい?」のほうが実践的なので好きです。
ちなみに「人生は楽しいかい?」は、AmazonのAudibleで無料体験できるので、「本を文字で読むのが苦手…」「通勤時間やスキマ時間に聴きたい」という方は使ってみてください。