【記事内に広告が含まれる場合があります】
アマゾンプライムって使ったことがない人からすると、いまいちよくわからないですよね。
「安くて特典もすごいって聞くけど入るとどんなメリットがあるの?」
みたいな方もいると思います。
そこで、今回はAmazonプライム会員歴5年の僕が、Amazonプライムの
などを詳しくまとめていきます。
Amazonプライム会員とは?
「Amazonプライム」はAmazonの有料会員サービスで
- 年間プラン:4,900 円(税込)
- 月間プラン:500円(税込)
で速達やPrime VideoやPrime Musicといった様々なサービスや特典を受けられます。
年間プランは4,900円なので月額だと408円です。
ペットボトルの飲み物を月2本分ぐらい我慢すればいけちゃいますね!
もしこの記事読んでみて1年間は使うかなと思った人は、月間プランより年間プランの方がおすすめです。
Amazonプライムの20コの特典
Amazonプライム会員になると手に入る特典はこの20コあります。
- Prime Video
- Prime Video Channel
- Prime Music
- Prime Reading
- Prime Wardrobe
- Prime Pets
- Prime Now
- Twitch Prime
- Dash Button
- Amazon Photos
- Amazon Music Unlimited
- Amazonパントリー
- Amazonフレッシュ
- Amazonファミリー特典
- Kindleオーナーライブラリー
- 家族と一緒に使い放題
- 無料の配送特典
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料
- プライム限定価格
- プライム会員限定先行タイムセール
色々ありすぎるので順番に詳しく紹介していきます!
1. Prime Video(プライムビデオ)
「Prime Video(プライムビデオ)」は映画やドラマ・TV番組などを追加料金なしで観られるサービスです。
ジャンルも多彩でプライムビデオしか見られないオリジナル作品から、映画館やテレビでやっていたものまで様々です。
僕のおすすめは、有名どころでいうと「バチェラー」と
「ドキュメンタル」です。
バチェラーは感動して泣けます。。
2. Prime Video Channel(プライムビデオチャンネル)
「Prime Video Channel(プライムビデオチャンネル)」月額定額料金で各チャンネルを視聴できるサービス。
プライムビデオとの違いはなに?
これについては簡単に言うと
「Amazon Prime Videoっていうプラットフォームを使って、他者の有料動画チャンネルの作品も見られるようにしたサービス」
ということです。
例えば、
「dアニメストア for Prime Video(月額432円)」に加入すると、プライムビデオにある作品にプラスしてさらに大量のアニメを見られるようになる」
という感じです。
別々に登録すればいいじゃん。
たしかに。。
なんですけど、メリットもあって、Amazonプライムビデオにない作品があったときに、わざわざ別の動画サービスのアプリを開かなくていいってこと(Amazonプライムビデオという一つのアプリで一括管理できる)というのがいいところですかね。
けど、正直これはそこまで必要ないかもです。
3. Prime Music(プライムミュージック)
「Prime Music(プライムミュージック)」は100万曲以上の音楽を楽しめるサービスです。
国内から海外の有名アーティストの曲からクラシックやジャズまで幅広い楽曲があります。
個人的に愛用してるのは
「2019年上半期ベスト」「晴れた朝に聴きたい洋楽」「テンションの上がる映画音楽」
などで、ランダムにジャンルでまとまってるアルバムがいいですね〜
4 .Prime Reading(プライムリーディング)
「Prime Reading(プライムリーディング)」はまんがや雑誌などの書籍を追加料金なしで読めるサービスです。
読み放題なので好きなだけ読めるのですが、Kindleに登録できる冊数は10冊までです。
なので、読み終わったら消して次の本を登録していくって感じですね。
今のところこのサービスで読める冊数は900冊くらいです。
5. Prime Wardrobe(プライムワードローブ)
「Prime Wardrobe(プライムワードローブ)」はAmazonの試着サービスです。
服や靴、ファッション小物の中から対象の商品を購入する前に試着できて、頼んだ商品が配送された翌日から最長7日間まで試すことができます!
オンラインで試してみれるというのは、あんまりないサービスだと思うので、ファッション好きやオンラインで服などを買う人にはかなりありがたいサービスですね。
6. Prime Pets(プライムペット)
「Prime Pets(プライムペット)」は、飼っているペットの情報(種類、誕生日など)を登録すると、そのペット情報にあわせた情報、おすすめ商品やお得なセール情報を見ることができるサービスです。
例えば
- ドッグフードやトイレ用品などのペット関連の対象商品が10%OFF
- プライムペット専用のクーポンを使うことで定期おトク便の初回購入分が50%OFF
- ドッグフードや犬猫用品などが50%OFFになるクーポン(※入会特典で1回だけ)
といった特典があるので、ペットを飼っている人にはおトクです。
7. Prime Now
超最速配達サービス「Prime Now」。
注文から受け取りにかかる時間がなんと最短で2時間になるというサービスです。
超早い。
商品は、弁当や惣菜から日用品、ゲームまで幅広いです。
ちなみにアプリだとお届け状況もわかります↓
8. Twitch Prime
「Twitch Prime」は、アメリカのゲームに特化した生配信サービス「Twitch」のアカウントをAmazonプライムのアカウントと紐づけると、Twitch内で無料のスポンサー登録、無料ゲームへのアクセスなどが利用できるサービスです。
また、ゲーム内アイテムやスキン・ゲーム内通貨などを毎月もらえます。
この特典がけっこう豪華なのでゲーム好きにはたまらないと思います。
9. Dash Button
「Dash Button(ダッシュボタン)」はワンプッシュでお気に入りの商品を簡単に注文できるというサービスです。
ボタン一つで注文ができるので、定期的に使ってる商品がある人には便利ですね!
注文できる種類は、飲み物だったり、ティッシュやシャンプーなどの日用品まで150以上あります。
10. Amazon Photos(アマゾンフォト)
「Amazon Photos(アマゾンフォト)」はAmazonのクラウド上に写真を容量無制限で保存できるサービスです。
これは僕もかなり重宝しているサービスで、これを使うとスマホで撮った写真などをスマホ自体に入れておかなくていいので、好きなだけ写真をとることができるし動作が重くなったりしません。
アプリをダウンロードしておけば、写真を撮ったら自動でアップロードされるので特にアップロードをしなくてもいいのがかなり楽です。
- 写真をよく撮る人
- 写真を高画質で保存しておきたい人
- スマホにあるデータの大半が写真や画像の人
にはおすすめです。
11. Amazon Music Unlimited
「Amazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)」は4000万曲以上の楽曲を好きなだけ楽しめるサービスです。
ただこれは無料ではなくて、一般会員より200円お得の月額780円で登録ができるというもの。
「Prime Music」との違いは金額と曲数です。
もし「Amazon Echo」を持っていたら「Amazon Music Unlimited」は月額380円で登録できます。
12. Amazonパントリー
「Amazonパントリー」は食品・日用品などちょっと安め商品を「パントリーBox」というダンボールにまとめて購入できるというサービスです。
売られてるものは
- 食品・調味料・お菓子
- ドリンク・酒
- 日用品
- 雑貨
- ヘア・ボディ・コスメ
- ヘルスケア・サプリメント
- ペット用品
などで一人暮らし向けのものもあったりもします。
Boxは390円(税込)で1点からも購入できますよ〜。
13. Amazonフレッシュ
「Amazonフレッシュ」は生鮮食品や日用品などをまとめて届けてくれるサービスです。
扱っている商品は、旬の野菜や果物・専門店のこだわり食材から、加工食品、日用品まで幅広く1回の注文金額が4,000円以上で使えるようになります。
配送時間の指定は朝8時から深夜0時までの2時間ごと。
「Amazonフレッシュ」を使うには会員登録が必要で、プライム会員なら30日間無料で使えます。それ以降は月額500円がかかるのでご注意を!
14. Amazonファミリー特典
お子さんがいる方向けの特典です。
Amazonファミリー会員になるにはプライム会員になって、Amazonファミリーに登録すればOK!
(※お子様情報(生年月日か出産予定日)を入力する必要あり)
注意点は、Amazonファミリー会員になったからといって、プライム会員の年会費にプラスしてお金がかかるということはありません。登録までが必須!
特典の内容としては、おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになったり、Amazonファミリー会員限定セールでベビー用品がお得になったりします。
15. Kindleオーナーライブラリー
「Kindleオーナーライブラリー」は、2万冊以上の対象タイトルの中から好きな本を1か月に1冊無料で読めるサービスです。
ただ、このサービスを使うにはKindleの端末が必要なところがちょっと残念、、。
PC版のKindleでもスマホのKindleアプリでも読めません。。
なのでそこだけご注意を!
16. 家族と一緒に使い放題
会員本人のほかに、同居の家族を2人まで家族会員として登録できます。
家族会員ができることは5こ。
- お急ぎ便、お届け日時指定便が無料
- 特別取扱商品の取扱手数料が無料
- プライム会員限定先行タイムセール
- Amazonパントリー
- Amazonフレッシュ(プライム会員本人がAmazonフレッシュに登録することで自動的に利用できるようなる)
家族会員のアカウントでは「プライム・フォト」や「プライム・ビデオ」「プライムミュージック)」などは利用できませんが、家族会員でこれだけの特典が利用できるのはかなりおトクだと思います。
17. 無料の配送特典
おそらくアマゾンで一回でも注文したことがある人は「お急ぎ便」とか「お届け日時指定便」という言葉を目にしたことがあると思いますが、プライム会員になるとこれが完全に無料になります。
例えば、一般会員の状態で
「本州のどこかに注文確定日から3日以内お届けたい!」
と指定すると500円かかるのですが、プライム会員の月間プランは500円なので、月に一回でもアマゾンを使う人はこれだけでもう元が取れちゃいます。
18. 特別取扱商品の取扱手数料が無料
一部の”特別取扱商品”の取扱手数料が無料になります。
”特別取扱商品”というのは、家具とか家電みたいな大きな商品のことです。
例えば、冷蔵庫を買うと別途手数料がかかるときがあるのですが、プライム会員だとこれが無料になります。
19.プライム限定価格
ラストが「プライム限定価格」です。
Amazonnには通常の価格よりも割引された「プライム限定価格」というのがあって、一部の対象商品をプライム会員なら限定価格て購入ができます。
商品よってかなりお得な値段で買えることもありますよ〜。
20. プライム会員限定先行タイムセール
アマゾンにはタイムセールというのがあるんですけど、そのタイムセールで売られてる商品をプライム会員だと通常より30分早く注文できます。
番外編:Prime Student(プライムスチューデント)
「Prime Student(プライムスチューデント)」は学生向けのプライム会員プランです。
- 年会費が半額
- 無料期間が6か月間
- 本の購入で10%ポイントが還元
- 文房具が20%OFF
- +通常のプライム会員と同じ特典
これは正直めちゃめちゃ羨ましい特典なので、学生なら入っておくべしです。
以上がアマゾンプライム会員手に入る特典です。
Amazonプライムに入るメリット・デメリット
プライム会員になるメリットは上に書いた特典がもれなく付いてくることです。
読んでもらえれば特典の凄まじさはわかるかもですけど、きになる人は入って体感してみるのがいいと思います。
30日間は無料で体験できるので、特にデメリットもなく試せますよ〜
(※使ってみて必要なさそうな人は無料期間中にやめるのを忘れずに!)
デメリットは
- お金が年間で5,000円くらいかかる
- 会員登録がめんどくさい
くらいですかね。
どんな人はAmazonプライムに入るべき?
最後にAmazonプライム会員に入ったほうがいい人と、あまり必要ない人についてまとめていきます。
まずプライム会員になったほうがいい人はこんな人です。
- よくAmazonで買い物をする
- 音楽をよく聴く
- 家でも映画やドラマを見る
- 写真をドライブで管理したい
- 家族や子供がいる
- 本が好き
- まとめて注文をしたい
- 定期的に買いたいものがある
- ペットがいる
- Amazonが好き
逆にこんな人はあんまり必要ないと思います。
- Amazonを使って買い物をしない
- お急ぎ便、日時指定便を使わない
- 音楽はYouTubeや他のサービスで十分
- 映画は劇場の大画面で見たい!
- スマホやPCを持ってない
- ネットショッピングしない
- 写真はインスタントカメラとチェキでとる
- ペットいない
- 本も雑誌もあんまり読まない
まとめ:気になる人は試してみよう!
ということで、今回はAmazonプライム会員についてまとめてみした。
月額500円でこれだけ特典が付いてくるというのはかなりお得だと思うので、気になる方はまずは試しに使ってみましょう。
いらないな〜と思ったら無料期間の内に辞めちゃえばOKです。