【記事内に広告が含まれる場合があります】
荷物増えてきたから、どっかいい置き場所ないかな?
部屋余ってるんだけど、いい使い方ない?
こんな荷物のお悩みを解決してくれるサービス『モノオク』。
モノオクは、個人間で荷物を預け合えるサービスです。
荷物の置きどころに困っている方は低価格で預けられて、空きスペースがある方はスペースを貸すことでお金が手に入る。
双方にメリットがあるので、愛用者が増えてきているサービスです。
今回はそんなモノオクの特徴やメリット・デメリットから利用者の口コミまでまるっとまとめていきます!
\ 公式サイトはこちら /
モノオクってどんな収納サービス?
サービス名 | モノオク |
運営会社 | モノオク株式会社 |
ジャンル | 物置きシェアサービス |
対応エリア | 日本全国 |
モノオクは、「荷物を預けたい人」と「荷物を保管したい人」を繋ぐ個人間の物置きシェアサービスです。
個人間のやりとりで、トランクルームのように審査や契約が必要ないので、手軽に荷物を預け合えます。
預けるものは、引越しするときの荷物や衣替えで使わない洋服などなんでもOK。
預かる側もスペースさえあれば大丈夫なので、ちょっとしたお小遣い稼ぎにも利用できます。
\ 公式サイトはこちら /
モノオクの3つの特徴
それでは、モノオクの特徴を見ていきましょう。
- トランクルームより手軽で利用しやすい
- いつでも簡単に低価格で預けられる(ゲスト側)
- 空きスペースを貸すだけでお金を稼げる(ホスト側)
トランクルームより手軽で利用しやすい
荷物を預けるサービスと聞くとトランクルームが思い浮かぶかもしれないですが、モノオクとはこのような違いがあります↓
モノオク | 一般的なトランクルーム | |
---|---|---|
料金 (1畳あたり・東京都) | 月額6,000円〜 | 月額15,000円〜 |
初期費用 | 無料 | 月額料金の1.5〜3.5か月くらい (20,000円〜70,000円前後) |
保管可能場所 | 最寄りのスペース | 限られた場所 (郊外など指定の場所のみ) |
手続き | 特になし | 契約書の記入・審査などあり |
形態 | 個人間 | 業者・法人 |
まず、トランクルームと比べると料金が半額以下で利用できるのが、モノオクの大きな特徴ですね。
負担が大きい初期費用も全くかかりません。
また、個人間のやりとりで契約手続きなども必要ないので、かなり手軽に利用できます。
ホスト(荷物を預かる人)は全国各地にいるので、トランクルームより家の近くで荷物スペースが見つかりやすいのも嬉しいポイントですね!
いつでも簡単に低価格で預けられる(ゲスト側)
モノオクでは、月に3,000円〜6,000円(1畳)くらいでスペースを貸し出している方が多いです。
もちろん場所によって料金が変わるので、東京など主要都市だと最低6,000円くらい、地方だと3,000円くらいと考えるといいですね。
実際の料金はモノオクの公式サイトに載っているので、気になる方はチェックしてみましょう。
料金以外にも、家の近くでスペースを借りられたり、契約手続きも必要ないのでスピーディに利用できます。
空きスペースを貸すだけでお金を稼げる(ホスト側)
荷物を預かりたい人は、家にある使っていないスペースを貸すだけOK。
特に契約手続きなども必要ないので、やることは、預けたい人から連絡があったらやりとりをして荷物を預かるだけ。
これだけでお金が稼げるので、空きスペースさえあれば他の副業より簡単に稼げちゃいます。
\ 公式サイトはこちら /
モノオクのみんなの口コミ・評判
モノオク利用者のTwitterの声をいくつかピックアップしました。
- ゲスト(預ける側)
- ホスト(預かる側)
に分けて載せていきます。
ゲスト(預ける側)の口コミ・評判
ホスト(預かる側)の口コミ・評判
\ 公式サイトはこちら /
モノオクを使うメリット
モノオクを使うメリットを見ていきましょう。
こちらも
- ゲスト(預ける側)
- ホスト(預かる側)
に分けてまとめていきます。
ゲスト(預ける側)のメリット
- 初期費用がかからず月額料金も安い
- 短期間でもOKですぐ預けられる
- 審査が必要ない
モノオクを利用する一番のメリットは、トランクルームに比べて料金が安いところですね。
場所にもよりますが、1畳であればだいたい3,000円〜6,000円前後で利用できます。
ホスト(預かる側)に交渉もできるので、うまくいけばもっと安く使えることもありますよ!
また、短期間の利用もOKで、ホストのスペースに空きさえあれば、審査や面倒な契約などもなくすぐに荷物を預けられます。
ホスト(預かる側)のメリット
- 空きスペースを有効活用できる
- 他の副業より簡単にお金を稼げる
- 面倒な契約手続きをしなくてOK
一方で、ホスト(預かる側)は家に空きスペースさえあればOKなので、利用者がいれば簡単にお金を稼ぐことができます。
他の副業だと、自分の時間を使って稼がないといけないものが多いので、それに比べると難易度はかなり低いですよね。
モノオクの公式サイトを見ると、月に数万円くらい副収入を得ている方もいるようです。
モノオクを使うデメリット
モノオクを使うデメリットはこのあたりですかね!
ゲスト(預ける側)のデメリット
- 好きなときに取り出しづらい
- 初対面の人に預けるので不安かも
- アプリがないのでやりとりはブラウザのみ
モノオクでは、トランクルームなどとは違い、個人の家に預けるので取り出しが少し不便です。
取り出したいときは、ホストに連絡して日程などを合わせる必要があるので、好きなときにすぐ取り出すことはなかなか難しいです。
また、初対面の人に依頼をするので、人によっては向いていないかもしれません。
破損や盗難などのトラブルに対して、保険は用意されているのでサポートは万全ですが、もしご不安な方は別の方法を検討してみるとよさそうですね。
ホスト(預かる側)のデメリット
- 利用されない場合もある
- 売上から手数料が30%引かれる
- 荷物を預かる責任がある(紛失や破損に注意!)
モノオクは簡単に登録できることもあり、時期よっては需要と供給のバランスが合ってないこともあります。
そのため、ホストとして登録しても預けてくれる人がいない場合もあります。
また、貸し出したスペースの売上の30%がモノオクから引かれるので、少し手取り分は減ってしまうのがデメリットですね。
\ 公式サイトはこちら /
モノオクに関するQ&A
モノオクに関して気になる疑問をいくつかまとめました。
- 登録方法や手続きはどうすればいい?
- モノオクって稼げるの?
- 手数料はどのくらい?
- 保険はある?
- トラブルはない?
登録方法や手続きはどうすればいい?
モノオクの登録は公式サイトからメールアドレスなどの情報を入力するだけで簡単にできます。
登録後は、次のような流れで利用できます。
ゲスト側
ホスト側
モノオクって稼げるの?
モノオクは、家に空きスペースさえあれば稼ぐことは可能です。
モノオクの公式サイトによると月に数万円くらい稼いでいる方もいるようでした。
ただ、時期や条件よっては、預けてくれる人がいないケースがあるので、そこだけは注意です。
手数料はどのくらい?
ゲスト側は、スペース利用料に加えて10%の手数料が追加でかかります。
例)月額6,000円のスペースを1か月利用
6,000円(月額利用料)+600円(モノオクサービス手数料)=6,600円(支払い金額)
ホスト(預ける側)は、売上に対して30%の手数料がモノオクから引かれます。
例)月額6,000円のスペースを1か月提供
6,000円(月額利用料)−1,800円(モノオクサービス手数料)=4,200円(受け取り金額)
保険はある?
モノオクは、三井住友海上と提携しており、荷物保証サービス保険が利用料金に込みで付いています。
なので、万が一サービス利用中に荷物の破損や紛失・盗難があった場合、最大10万円が補償されます。
全ての取引に自動的に適用されるので、追加で料金が発生することはなく、手続きをする必要もありません。
トラブルはない?
「初対面の人に荷物を預ける」って考えると、心配な方もいますよね。
紛失や破損などについては保険もついていることもあり、これまで大きなトラブルなどはないようですが、もっと小さな
- 相手と連絡がつきづらいことがある
- 預けに来る時間があいまい・遅刻する
- 預けた荷物から変なにおいがする
といった事例はちらほらにあるようです。
個人間のやりとりなので仕方ない部分もあると思いますが、もし「どうしても不安…」といった方は他のサービスの利用を検討してみましょう。
\ 公式サイトはこちら /
おわりに|モノオクは手軽に荷物を預けたい・預かりたい人におすすめ
モノオクは、個人で簡単に荷物を預ける・預かることができるサービスです。
サービスに登録しさえば、簡単に利用できるので
- 低価格で荷物を預けたい人
- 空きスペースを有効に利用したい人
- ちょっとしたお小遣いを稼ぎたい人
といった方は、利用を検討してみましょう!
\ 公式サイトはこちら /