【M&A】サイト売買をやってみた感想&注意点!実際に使ったおすすめサービスも紹介

記事内に広告が含まれる場合があります】

アフィリエイトやブログ運営をやっていくと

もっと楽に収益化できないかな?

といったことを思った方もいるのではないでしょうか?

そんなときの一つのアイデアとして出てくるのがサイトM&A(サイト売買)です。

サイト売買と聞くと”難しい”というイメージをお持ちの方もいるかもしれないですが、やってみると意外と簡単にできます。

ということで、今回は実際にサイト売買を経験してみた僕が、

などについてまとめていきます。

これからサイト売買をしようと考えている方の参考になれば嬉しいです。

売上0円のサイトは売れる?実体験から売却のコツを解説

サイト売買のメリット・デメリット

まずは、サイト売買をするメリット・デメリットをみていきましょう。

サイトを買うとき・売るときそれぞれに分けて書いていきます。

サイトを買うメリット・デメリット

サイト売買をするメリットはこのあたりです。

サイトを買うメリット
  • 最初から売上がたっているサイトが手に入る
  • SEOに強いサイトが手に入る
  • 0から記事を書かなくてもOK
  • メンテナンスするだけでOK
  • 掘り出しものが見つかると最高

売り出されているサイトの中には、高品質でSEOが強く、最初から売上が立っているサイトもあります。

なので、そういった掘り出し物が見つかれば、半不労所得のような収入が手に入ります。

もちろんそういったサイトは売却価格が高いので、損益分岐点などをしっかり考えながら買う必要があるので注意しましょう。

サイト買うデメリット
  • お金がかかる
  • SEOが右肩下がりで落ちてきているサイトの可能性がある
  • ペナルティを受けているサイトの可能性がある
  • メンテナンスに時間がかかる場合がある
  • 低品質サイトの場合お金だけ損する

デメリットはとして、お金がかかるのは言うまでもないですね。

サイトが売り出されているということは何かしら理由があるはずなので、中にはSEOが落ちているサイトやペナルティを受けているサイトがある場合もあります。

なので、買うときにはそういったサイトを見極める目が必要です。

サイトを売るメリット・デメリット

サイトを売るメリット・デメリットはこのあたりです。

サイトを売るメリット
  • まとまったお金が一気に手に入る
  • サイト売却のスキルが手に入る

売る場合は、基本的にはまとまった金額が手に入るのが最大のメリットですね!

サイト売るデメリット
  • 売るときに文章力や交渉術などある程度コツが必要
  • 理想の価格で売れない可能性がある

一方で、理想の金額で売れないといったデメリットもあります。

そもそも売れない場合もあるので、注意です。

サイト売買をするときの注意点

サイト売買をするにあたって、いくつか注意すべきポイントがあります。

まず、大前提として、ブログやサイト運営・アフィリエイト歴が短い人にはおすすめしません。

というのも、歴が短い方は目利きが難しく、どのサイトがいいサイトなのか悪いサイトなのか判断がつきづらいからです。

やるとしたら、少なくとも1年以上の歴は必要じゃないかなーと。

これを踏まえて、サイト売買を検討している方は、以下のポイントを抑えてサイト売買に取り組んでいきましょう。

サイト買うときの注意点
  • サイトのSEOは落ちてきていないか?
  • 売上を伸ばせる見込みはあるか?
  • 手数料はかかるのか?
  • 料金は税込か税別か?

買うときはこのあたりに注意が必要です。

せっかく買ったのに、サイトが落ち目のものだともったいないです。

サイト売るときの注意点
  • 価格は適切か?
  • 買主にメリットを提示できているか?
  • 売れる文章を書けているか?
  • M&Aサイトの手数料はどのくらいか?

売るときはこのあたりを抑えておきましょう。

おすすめのサイト売買サイト2つ

僕が実際に使ったおすすめのサイトM&Aサイトはこちらの2つです。

おすすめのサイト売買サイト

それぞれ特徴をまとめていきます。

ラッコM&A

サイト名ラッコM&A
運営会社ラッコ株式会社
公開案件数
(Webサイトのみ)
282件
※2024年9月時点
売買手数料(売主)無料
売買手数料(買主)成約額の5%
※最低利用料金55,000円(税込)

ラッコM&Aは、ラッコキーワードなど分析ツールを提供しているラッコ株式会社が提供しているサイト売買サービスです。

掲載されている案件が、ポータルサイトやアフィリエイトサイトだけでなく、SNSアカウントなども掲載されていることが特徴です。

売主は完全無料で使えるのも大きなポイントですね。

サイトマ

サイト名サイトマ
運営会社エベレディア株式会社
公開案件数
(Webサイトのみ)
不明
※公式サイトから確認可
売買手数料(売主)基本料金:無料
月額料金:無料
登録手数料:無料
着手金:33,000円(税込)
<仲介手数料>
譲渡金額の20%相当額(税別)
最低成果報酬 49.5万円(税込)
売買手数料(買主)基本料金:無料
月額料金:無料
登録手数料:無料
着手金:33,000円(税込)
<仲介手数料>
譲渡金額の15%相当額(税別)
最低成果報酬 49.5万円(税込)

サイトマは、エベレディア株式会社が運営するサイト売買サービスです。

サイト売買を完全に丸投げできるのが特徴で、価格交渉・サイトの譲渡・買主とのやり取りなどを任すことも。

サイトを売るのが初めてな方や、面倒なことが苦手な方には特に向いています。

UREBA

サイト名UREBA
運営会社株式会社フォーイット
売買手数料(売主)直接取引:無料
(非独占案件は成約額の5%)
仲介取引:無料
(非独占案件は成約額の10%)
売買手数料(買主)直接取引:成約額の5%
仲介取引:成約額の10%

UREBA(ウレバ)は、株式会社フォーイットが運営していたサイト売買サービス。

業界最安をウリにしているサイトで、2020年の成約数はNo.1。

掲載されている案件数が豊富なのが大きな特徴でした。

2024年4月にラッコM&Aに事業譲渡されました。

A8M&A

サイト名A8M&A
運営会社株式会社ファンコミュニケーションズ
売買手数料(売主)直接取引:無料
(非独占案件は成約額の5%)
仲介取引:無料
(非独占案件は成約額の10%)
売買手数料(買主)直接取引:成約額の5%
仲介取引:成約額の10%

A8M&Aは、ASP最大手のA8.netが提供していたサイト売買サービス。

案件数が少ないですが、まだそこまで知名度が高くないので、掘り出し物(いいサイト)が見つかりやすいサービスでした。

2023年10月でサービスが終了となりました。

サイト売買をしてみた感想・体験談

サイト売買で「買う・売る」両方経験したので、実際にサイト売買をやってみた感想を書いていきます。

サイトを買ってみた体験談【実例あり】

僕がこれまでに買ったサイトの一例です↓

サイト(ジャンル)売出価格
(交渉前)
成約額
(交渉後)
手数料合計サイト
転職100,000円
(税別)
70,000円
(税別)
10,000円
(税別)
88,000円
(成約額+手数料に税がかかる)
UREBA
旅行120,000円75,000円55,000円130,000円ラッコM&A
英語100,000円50,000円2,750円52,500円A8M&A
仮想通貨200,000円90,000円4,950円94,950円A8M&A
(税別)表記以外はすべて税込です

まずやってみた感想としては、交渉すると意外と安くなるってことですね。

半額になることも全然あります。

サイトの売却価格は、毎月の売上の1〜2年分が相場と言われているので、その価格以上で売りに出されていれば交渉余地ありです。

あとは、個人的に使いやすかったサイトはこの順ですね↓

  1. A8M&A
  2. UREBA
  3. ラッコM&A

A8 M&Aが担当の方が一番丁寧だったというのと、必要以上にお金がかからなかったのが良かった点です。(ですが、サービスが終了してしまいました…)

ラッコM&Aは、買うときに成約額が低いと最低利用料が55,000円かかるのが難点です。

UREBAはその中間って感じですね。(UREBAはラッコM&Aに統合されました)

サイトを売ってみた体験談【実例あり】

売ったサイトの一例はこちらです。

サイト
(ジャンル)
売却価格
(税込)
サービス利用
手数料
振込手数料差額合計サイト備考
恋愛45,000円0円770円44,230円A8M&A記事数:17記事
売上:0円
就職・転職220,000円0円220円219,780円UREBA記事数:64記事
売上:0円
スポーツ682,000円0円220円681,780円UREBA記事数:230記事
売上:0円
就職・転職150,000円0円0円150,000円ラッコM&A記事数:160記事
売上:0円
アプリ250,000円0円770円249,230円A8M&A記事数:82記事
売上:0円
料金はすべて税込です

記事数も少なめで、売上もPV数もほぼなかったサイトもありますが、思っていたよりうまく売却できました。

売れた理由は、

  • 売上・PVがないながらもコンテンツはしっかり作っていた
  • サイトの売りポイントをしっかり伝えていた

などが評価されたのかなと思います。

なので、個人ブログのSEOがなかなか厳しい昨今の状況で、今後の伸びが期待できなそうな場合は売ってみるのもいいかもしれないですね。

あと売るときは、M&Aサイトのサービス利用手数料の有無は要チェックです。

手数料があるかないかで、手元に残る金額がかなり変わってくるので。

今回紹介したM&Aサイトの中では『ラッコM&A』が売主手数料は完全無料なので、無駄な費用をかけずに済みます。

もしどこで売るかこだわりが特になければ『ラッコM&A』がおすすめです。

ラッコM&Aおすすめポイント
  • 売主の手数料が完全無料(独占案件にしなくてOK)
  • 振込時の手数料が無料(振り込まれる際の手数料が引かれない)
  • 契約書の作成がほぼ自動で簡単(1から作る必要なし)

あと、譲渡完了から振込までの期間が早いので、なるべく早くお金が欲しい方にもぴったりですね。

最後に、サイト譲渡が完了してから振込までにかかった期間はこんな感じでした↓

M&Aサイト譲渡完了報告から
振込までにかかった期間
M&Aサイトの規定
ラッコM&A2日間譲渡完了報告後
3営業日以内に振込
UREBA6日間譲渡完了報告後
10営業日以内に振込

参考まで!

おわりに|お金とサイト運営知識があればサイト売買もあり

最初のほうにも書きましたが、サイト売買はサイトの目利きができるかが重要になってきます。

特に買おうと考えている方は、特に注意です。

「せっかく買ったのに、全然伸びないサイトだった…」

みたいにならないように、今回書いてきたことを踏まえてサイト売買をやっていきましょう!

うまくいくと、有利な状態で楽にサイト運営ができて、半不労所得のような状態をつくれます。

サイト運営中級者以上で、これからもっと売上を伸ばしていきたい方にはおすすめです!

売りたいという方も、サイト登録をするだけで簡単にできるので、手が回らなくなったときは検討してみてください。

2 COMMENTS

ゆーや

手数料無料のサイトでもいいと思いますが、契約書の作成や支払いの保証などサポートがないケースがありますので、それらを踏まえて検討されるといいと思います。

「トラブルを避けたい」「確実な購入・譲渡をしたい」という際は、無料でないサイトがいいかなーと!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA