DeFiとは?メリット・デメリットから始め方までわかりやすく解説

記事内に広告が含まれる場合があります】

今回は、DeFi(ディーファイ)について色々まとめていこうと思います。

基礎知識やメリット・デメリットから始め方まで、できるだけわかりやすく解説していきます。

【ざっくり結論】DeFiとは

ざっくりDeFiについてまとめるとこんな感じです↓

  • 中央管理者のいない「分散型金融」のこと
  • 世界中で手数料が安く使える金融サービス
  • 金利収入を得ることもできる

>> DeFiの始め方にジャンプする

DeFiとは?CeFiとの違いは?

まずはDeFiの超基礎的な部分から書いていきます。

DeFiとは分散型金融のこと

DeFiは、Decentralized Financeの略で、日本語で言うと「分散型金融」のことです。

て言っても、これだけだとよくわからないですよね。

わかりやすく言うと、銀行みたいに中央で管理・仲介している組織がない金融サービスのようなイメージです。

人がいなくてもネット上のシステムだけで動いている感じですね。

DeFiは、主にイーサリアムのブロックチェーン上で動いています。

仮想通貨と同じような切り口で語られることもありますが、DeFiは仮想通貨ではありません。

CeFiとの違いは?

一方でCeFiは、Centralized Financeのことで、日本語で言うと「中央集権型金融」です。

具体的には、銀行や証券会社などがCeFiですね。

まとめると、

  • DeFi:システムのみで動いている金融サービス
  • CeFi:中央管理者がいる金融サービス

というイメージです。

DeFiアプリケーションの種類・例

DeFiアプリケーションの種類・具体例を見ていきましょう。

DeFiには主に

があります。

DEX

DEX(デックス)は、Decentralized Exchangeの略で「分散型取引所」のことです。

ユーザー同士で仮想通貨のやり取りをできるアプリケーションのようなイメージです。

具体的には、このあたりのDEXが有名ですね。

有名なDEX(分散型取引所)

DEXは中央で管理している人・組織がいないので、手数料を抑えた仮想通貨の取引ができます。

一方で、CEX(シーイーエックス)は、Centralized Exchangeの略で「中央集権型の取引所」です。

DEXの逆ですね。

例えば、以下がCEXの例です。

国内のCEX海外のCEX
CoincheckBinance
bitFlyerFTX
bitbankBybit

これらは中央で管理している人がいるので、比較的高くなります。

レンディング

もう一つがレンディング(貸付)ですね。

有名なのがCompoundMakerです。

これらのプラットフォームを通じて、仮想通貨を第三者に貸し出して利益を得ることができます。

ちなみに、Makerはbitbankで取引できます。

DeFiのメリット

DeFiのメリットはこちらです。

DeFiのメリット
  • 手数料を抑えられる
  • 世界中どこにいても利用できる
  • 金利収入を得られる

手数料を抑えられる

DeFiは、CeFiに比べると手数料を抑えられます。

これは銀行や証券会社のように中央で管理している人がいないので、人件費などの諸費用がかからないとイメージしてもらえればわかりやすいと思います。

例えば、AさんがBさんにお金を送りたいとき、こんな感じになります↓

送金元仲介送金先
DeFiAさん
なし
Bさん
CeFiAさん
銀行
Bさん

DeFiは仲介する人や会社がいないので、手数料をかけずに済むということですね。

従来であれば手数料が多くかかっていた海外送金などでも、DeFiを使えば安くお金を送金することが可能です。

世界中どこにいても利用できる

インターネットに繋がる環境さえあれば、世界のどこにいても利用できるのがDeFiです。

なので、国を問わずお金のやり取りを行えます。

必要なものは仮想通貨のアドレスのみ。

また、世界には銀行を持っていない(持てない)人が10億人以上いると言われているので、そういった人達の解決策の一つになり得るとも言われています。

金利収入を得られる

DeFiを利用すると、金利収入を得ることができます。

年利で数10%以上の利回りが得られることも少なくありません。

今日本の銀行の金利は、0.002%〜0.01%くらいなので、比べものにならないレベルで高いですよね。

その分リスクはあるので、利用には注意が必要です。

DeFiのデメリット

DeFiのデメリットはこちらです。

DeFiのデメリット
  • 利用は自己責任
  • 規制される可能性がある

利用は自己責任

DeFiはCeFiのように中央で管理している人・会社がいないので、何かあったときの補償がありません。

なので、DeFiを利用してお金がなくなったりトラブルが発生しても、誰も助けてもらえません。

完全に自己責任です。

なので、利用する際は注意して使っていきましょう。

規制される可能性がある

DeFiはまだ新しい概念・サービスなので、今のところ誰でも利用できます。

ただ、今後政府などによる規制が入る可能性があります。

どういった規制かはわかりませんが、急に使えなくなることもあるかもしれません。

DeFiの始め方【5ステップ】

DeFiを始める方法はこちらです。

今回は『PancakeSwap』を例に解説していきます。

① Metamaskをインストールして設定する

まずは、Chromeを立ち上げて仮想通貨ウォレットの『MetaMask』をインストールしましょう。

MetaMaskの詳しいインストール手順はMetaMaskの始め方の記事を参考にしてみてください。

MetaMaskの始め方・使い方【初心者でもわかりやすい画像付き解説】

MetaMaskをインストールできたら、BSCネットワークを追加していきます。

やり方は、「設定」→「ネットワーク」→「ネットワークの追加」の順で進んで、以下の通りに入れていってください。

  • ネットワーク名(Network Name):BSC Mainnet
  • 新規 RPC URL(New RPC URL):https://bsc-dataseed1.binance.org/
  • チェーン ID(Chain ID):56
  • 通貨記号(Symbol):BNB
  • ブロック エクスプローラーの URL(Block Explorer URL):https://bscscan.com/

② 仮想通貨を準備する

続いてDeFiに使う仮想通貨を準備していきます。

今回は『PancakeSwap』で「BNB」という仮想通貨を使うことを例に解説していきます。

手順は次の通り。

BNBの準備手順
  1. 国内の仮想通貨取引所でETHを買う
  2. 海外の仮想通貨取引所にETHを送金する
  3. ETHをBNBに交換する

BNBは国内の仮想通貨取引所では扱われていないので、海外の仮想通貨取引所で手に入れる必要があります。

詳しく見ていきましょう。

国内の仮想通貨取引所でETHを買う

まずは、国内の仮想通貨取引所でETH(イーサリアム)を買いましょう。

使う仮想通貨取引所は、bitbankGMOコインでOKです。

海外の仮想通貨取引所にETHを送金する

ETHが手に入ったら、国内の仮想通貨取引所から海外の仮想通貨取引所に送金していきましょう。

海外の仮想通貨取引所は、BNBを扱っている『Binance』を使えばOKです。

ETHをBNBに交換する

『Binance』にETHを送金できたら、ETHをBNBに交換していきます。

Binance公式サイトにあるメニュー「トレード」→「コンバート」を選んで、

  • 振替元:ETH
  • 振替先:BNB

にしてコンバートボタンを押せば完了です。

③ PancakeSwapにMetaMaskを接続する

BNBを準備できたら『PancakeSwap』にMetaMaskを接続していきましょう。

やり方は簡単で、PancakeSwap公式サイトに進んで「Connect(接続)」ボタンを押すだけでOKです。

④ 仮想通貨のペア銘柄を選ぶ

PancakeSwapにMetaMaskを接続できたら、使用する仮想通貨のペアを選んでいきます。

今回は「BUSD / BNB」を使っていきましょう。

他の通貨ペアでもOKです。

⑤ 仮想通貨を交換して預ける

仮想通貨のペア銘柄を選べたら、必要な仮想通貨を準備していきます。

BNBをBUSDに交換する

今回は「BUSD / BNB」のペアをつくりたいので、既に持っているBNBの半分をBUSDに交換していきましょう。

PancakeSwapのメニューにある「Trade(トレード)」→「Exchange(通貨の交換)」に進んで、BNBをBUSDにSwapさせてください。

交換元にBNB、交換先にBUSDを検索して反映させて「Swap」をクリックして進めていくと、BUSDが手に入ります。

流動性を提供してファームを有効化する

BNBとBUSDの両方を準備できたら、流動性を提供していきます。

「Trade(トレード)」→「Liquidity(流動性)」に進んで、「Add Liquidity(流動性の追加)」をクリックして、「Select a currency(通貨を選択してください)」の部分にBNBとBUSDを選んで、仮想通貨の数量を入力していきます。

「Enable BUSD(BUSDを有効にする)」を押して「Supply(供給)」を押しましょう。

続いて、「Earn(獲得)」→「Farms(ファーム)」に進んで、「BUSD / BNB」のペアを選んで「Enable(有効にする)」のボタンを押してください。

これで預け入れ完了です。

報酬を受け取る

時間が経つと、報酬が発生するようになります。

先ほどの「Earn(獲得)」→「Farms(ファーム)」の「BUSD / BNB」ペアの部分を開くと、「Harvest(収穫)」のボタンが押せるようになるので、そこを押すと、報酬が手に入ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA