歩いたり走ったりするだけで、お金が稼げる「Move To Earn」。
最近すごい勢いで流行ってきてますよね。
今回はそんな「Move To Earn」のアプリを一覧にしてまとめていきます。
Move To Earnアプリ一覧【9つ】
現在あるMove To Earn系のプロジェクトはこちらです。
個人的なおすすめは、
の3つです。
STEPN
『STEPN(ステップン)』は、歩いたり走ったりして仮想通貨(GST・GMT)が稼げるMove To Earnプロジェクトです。
やり方は、アプリをインストールして、スニーカーを買って、歩いたり走ったりするだけです。
Play To Earnのゲームのように、時間を作ってゲームをしたり頭を使う必要がないので、誰でも簡単に楽しめます。


STEPNで稼げる金額は、持っているスニーカーのレベルやレア度などによって変わりますが、1足で10分くらい歩くだけで数100円〜数1000円くらい稼げます。
1つネックを挙げるとしたら、初期費用としてスニーカーの購入費が1万円くらいかかること。
ちょっと高いですよね笑
ただ、2,3ヶ月くらい続ければ、原資以上の金額の利益を見込めます。
初期費用が出せないという方は、今後レンタルでスニーカーを借りられるようになるので、それまで待っていきましょう。
逆にスニーカーを貸したり、スニーカーを売却することもできるので、単に歩く・走る以外の稼ぎ方もできます。

スニーカーは
- ウォーキング用
- ジョギング用
- ランニング用
と用途別になっているので、目的に合わせて選べます。
デザインも色々あるので、スニーカー好きの方にとっても楽しいかもしれないですね。
これから始めてみようと思っている方は、STEPNの始め方の記事を参考にしてみてください。


Genopets

『Genopets(ジェノペッツ)』は、ゲーム性のあるMove To Earnプロジェクトです。
Genopetというキャラクターを、育成して進化させたり、バトルさせたりといったイメージです。
ポケモンのバトルやたまごっちの育成要素がかけ合わさったような内容みたいですね。
歩いたり、走ったりといった普段の動きに連動して、経験値をもらえたり、キャラクターが進化していきます。
アプリはまだリリースされていない(2022年中に配信予定)ので、実際どんなものなのかはこれからのお楽しみですね!
Genopetsの詳しいやり方、Genopetsの始め方の記事を参考にしてみてください。

WIRTUAL
WIRTUAL(ワーチャル)は、タイ発の「Exercise To Earn」プロジェクトです。
歩く・走るだけではなく、筋トレやダンス、水泳などにも対応しています。
用意されているチャレンジに取り組んで達成すると、WIRTUALコインが手に入ります。
ジムなどでよく運動をする方に特に向いているアプリですね。
自分だけのオリジナルアバターも作成できます。
WIRTUALの詳しいやり方は、WIRTUALの始め方の記事を参考にしてみてください。


Sweatcoin
Sweatcoin(スウェットコイン)は、歩くだけでSweatcoinというコインが手に入るアプリです。
初期費用なしで無料で始められるので、他のMove To Earn系のアプリに比べて始めるハードルが低いのが特徴です。
2022年の夏には、アプリで手に入ったSweatcoinをSWEATという仮想通貨に交換できるようになるので、できるだけ早く始めて貯めておくといいかもしれません。
他にも貯まったSweatcoinは、時計やサングラスなどの商品への交換や寄付に使うこともできます。
Sweatcoinの詳しいやり方は、Sweatcoinの始め方の記事を参考にしてみてください。


Step
Stepは、歩いてStepというトークン(仮想通貨)が手に入るアプリです。
1つ目に紹介した『STEPN』と名前が似ていますが、全く別物です。
Stepで稼ぐためには、初めに20,000Stepトークンを購入してウォレットの中に入れておく必要があります。
これが初期費用で、日本円にすると7,000円くらいですね。
稼げるトークンの量は、歩いた量に比例して多くなるので、稼ぎたい方は頑張って歩いていきましょう!

Walken

Walken(ウォークン)は、歩いてお金が稼げる「Walk To Earn」のプロジェクトです。

CAThleteという動物のキャラクターが自分のペットのようになるのが、他のMove To Earn系のプロジェクトと違う大きな特徴ですね。
Competitionで勝つとWLKNというトークンが手に入ります。
Walkenの詳しいやり方、Walkenの始め方の記事を参考にしてみてください。


Fitmint

Fitmint(フィットミント)は、Move To Earnプロジェクトの一つです。
第2のSTEPNと言われていて、歩いたり走ったりすることでFITTというトークンが手に入ります。
まだ動き始めたばかりのプロジェクトなので、今から情報収集しておくと、先行者利益を狙えるかもしれません。
Fitmintの詳しいやり方、Fitmintの始め方の記事を参考にしてみてください。


Dustland

Dustland(ダストランド)は、世界初のオーディオフィットネスブロックチェーンゲームです。
Move To Earnプロジェクトでもあるので、体を動かしてゲームを進めていくことで、報酬が手に入ります。
Dustlandの詳しいやり方、Dustlandの始め方の記事を参考にしてみてください。

ステラウォーク

『ステラウォーク』は、歩いた歩数によって、仮想通貨ステラルーメンが貯まるアプリです。
こちらは初期費用は全くかからず、完全無料で始められます。
そのぶん稼げる額はそこまで大きくありませんが、歩くだけで無料で仮想通貨が手に入るのは、普通に嬉しいですよね。
お小遣いがちょっともらえるくらいの感覚で、アプリを入れておくといいかもしれません!


アプリ内で貯まったステラルーメンを受け取るには、『GMOコイン』などの仮想通貨取引所の口座が必要になってくるので、もし持っていない方は口座をつくっておきましょう。
ステラウォークの詳しいやり方、ステラウォークの始め方の記事を参考にしてみてください。


Move To Earnアプリを一覧表で比較
「Move To Earn」アプリを一覧表にしました。
アプリ名 | アイコン | アプリDL | 特徴 | 手に入る通貨 | 初期費用 |
---|---|---|---|---|---|
STEPN | iOS / Android | スニーカー集めも楽しめる 歩く・走るで稼げる | GST・GMT | 約1万円〜 | |
Genopets | ![]() | β版のみ配信 | キャラクター育成 ×バトルゲーム | GENE・KI | 無料〜 |
WIRTUAL | iOS / Android | エクササイズアプリ アバターを作れる | WIRTUAL | 無料〜 | |
Sweatcoin | iOS / Android | 歩いてコインが貯まる 商品に交換したり寄付もできる | SWEAT | 無料〜 | |
Step | iOS / Android | 歩いた歩数に応じて トークンが手に入る | Step | 約1万円 | |
Walken | ![]() | iOS /Android | 歩いて稼げるアプリ CAThleteという動物キャラ | WLKN | 約1万円〜 |
Fitmint | ![]() | iOS /Android | 運動して稼げるアプリ | FITT | 約1万円〜 |
Dustland | ![]() | 未配信 | 世界初の オーディオフィットネス ブロックチェーンゲーム | DOSE | 無料〜 |
ステラウォーク | ![]() | iOS | 完全無料で始められる ステラルーメンが貯まる | XLM (ステラルーメン) | 無料 |
まとめると、こんな感じですかね↓
アプリのインストール自体はどれも無料なので、まずはインストールして触ってみるといいかもですね!